SDGS
基本方針
 弊社は「わたくしたちは、お客様に魅力ある製品やサービスを提供することにより、社業の発展と当社に関係するすべてのひとびとの繁栄をはかり、広く社会に貢献します。」という企業理念のもと事業を展開してまいりました。これからも長きにわたり蓄積してきた技術力をベースとした事業活動・企業活動を通じて、環境・社会・ガバナンス(ESG)の観点からSDGsが掲げる目標を重要な経営課題と捉え、企業価値の向上と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
事業における重要課題と取組み
| Environment 環 境  | 
  
<エレクトロニクス材料> ・銅リサイクル 製造工程から排出される銅のリサイクルを進め、銅資源の有効利用に寄与します。  
 
 | 
|---|
| Social 社 会  | 
  
<エレクトロニクス材料> ・世界品質 世界トップレベルの品質を誇る弊社エレクトロニクス材料は、作業ロスの低減に寄与します。 <特殊電源設計・製造> ・カスタマイズ製品 お客さまのご要望に合った製品を開発、製造し、持続可能なイノベーションの推進を図ります。 <非接触給電> ・クリーンエネルギー技術 電源ケーブルの接続や金属電極の接触なしに電力を伝送する技術を基に、クリーンエネルギー技術とサービスを供給します。 <不動産事業> ・物流効率 幹線輸送を効率化するために必要となる物流拠点を提供します。 ・地域活性化 地域に根差したまちづくりにより、全体を活性化するとともに、地域に調和した企業活動に努めます。 <従業員の安全と健康> ・労働安全 従業員の人権・安全・健康を尊重し、能力を十分に発揮し働き続けられる会社を目指し、仕事で怪我をしない職場づくりとともに、さらなる健康づくりにも取り組んでまいります。  
 
 
 
 
 
 | 
|---|
| Governance 企業統治  | 
  
<コーポレートガバナンス> ・コンプライアンス 弊社は社会的に公正で誠実な事業活動を展開しています。役職員全員が教育・啓蒙活動を行い、法令遵守はもとより、企業倫理の遵守を重視する風土作りを推進しています。 ・内部通報制度 内部通報に係る体制整備の一環として、安全が保障された外部窓口を設け、情報提供者の秘匿と不利益取扱の禁止に関する規律の整備に努めます。 ・情報セキュリティ 会社保有情報の適切な活用・保全・運用のために、類似のサイバー攻撃への防止策を講じるとともに、従業員教育を実施するなど、更なるセキュリティ強化策を推進してまいります。  
 | 
|---|

